stefafafan の fa は3つです

"すてにゃん" こと id:stefafafan のブログです

Bitwarden / Aegis Authenticator / ProtonMail / SimpleLogin などを試し中

年末年始の間自分のアカウント整理しようかなと考えていた結果、題名のように色々なサービスを突然使い始めた。発端としては、自分がGoogle系のサービスに仕事もプライベートも依存しているのが気になり、プライベート側のGoogle依存度を下げてみることはできないかと思ったという感じです。

参考になるサイト

ここが参考になりました、自分は別に絶対にGoogle反対とかプライバシーMAXにしたいというほどではないけども、色々なサービスがまとまっていた。
www.privacytools.io

パスワードマネージャー: Bitwarden

早速Googleとは関係ないですが……もともと 1Password を使っていたのをこれを機に個人のアカウント群は Bitwarden に移行してみた。
bitwarden.com

Bitwardenはオープンソースである点と、Self-hosting もやりたければできるという点が良いみたい (セルフホスティングは今の所自分はやっていないが。)

1Passwordから Bitwarden の移行はエクスポートしてからインポートする、みたいな感じで一瞬でできました。
bitwarden.com

ブラウザ拡張もあるし、今の所大体似たような使い勝手であまり困っていない。

二段階認証アプリ: Aegis Authenticator

Google Authenticatorをやめて、Aegis Authenticatorというのを使ってみている。

getaegis.app

これもオープンソースなのでGitHubでコードの様子とか見れて便利。使い勝手はGoogle Authenticatorとほぼほぼ同じ、というかもっと機能が多くて便利です。

Google Authenticatorに無い機能としては、生体認証でロックとか、並び順を選択、任意で自動バックアップする機能などですね。ただし現状Androidしか対応していないです。

メールプロバイダー: ProtonMail

Gmailを常に使っていたのを、ProtonMailというのに移行してみています。

protonmail.com

オープンソースかつセキュアな点を売りにしているサービスです。プライバシー界隈 (?) ではこれを使うかTutanotaというサービスを使うかみたいな雰囲気らしいです。

GmailのInboxにあるメールを一括で移行してくることができてよかったけど、さまざまなWebサービスに登録しているメールアドレスをこっちに変更することを考えると完全移行は結構大変そう。

いい感じではあるのですが、無料会員だと500 MBまで (最初のTutorialをやったら 1GB になるけど) しかないのが、普段メールを削除せずに生活していると少ないと感じてしまいますね。まあ課金してみるかと何も考えず課金してみています。

メールアドレスエイリアス作る君: SimpleLogin

もともとこういうサービス使ってなかったのですが、これを機に試している。メールアドレスのエイリアスをバシバシ作りたい人向けには便利なサービスです。

simplelogin.io

競合サービスはAnonAddy, Firefox Relay などです。

裏側のリアルメールアドレスをそのまま使う生活はやめて、SimpleLoginなどで生成したメールアドレスを各種Webサービスでそれぞれユニークなものを使うというイメージ。ブラウザ拡張もあるので、新規登録する際にメールアドレスのInput要素のとなりにSimpleLogin用ボタンが生えてそれをクリックすることによってその場で自動生成したエイリアスを入力できる。

また、競合と比べての売りとしては、独自ドメインが使えることや、リアルなメールアドレスに転送する際にPGPで暗号化させることができるとか、このエイリアスから直接返信もできる点とか。

困りポイント

SimpleLoginとProtonMailを組み合わせた際に、PGPで暗号化された日本語のメールがProtonMailのWebクライアントで本文のみ文字化けするというのがあった。Webクライアントの表示の時の問題みたいで、文字化けした部分だけ別タブで開いてみたらちゃんと読める状態になった。

Webクライアント使うのをやめて、Thunderbird使うことにしたら解決した(ただしThunderbirdで使うようにするには、ProtonMail Bridge という機能 (有料会員しか使えない) が必要)
protonmail.com

Gmailエイリアスでよくね?という人

Gmailの + マークでエイリアス作る機能を使う場合は、元となるリアルメールアドレスはバレバレなのでそれよりは安心という感じっぽい。

simplelogin.io

そのほか

AndroidのOS

元々 Pixel 5 を使っていたが、新たに Pixel 6 も購入し、Pixel 5にはカスタムROMを入れてみた。(自己責任で

calyxos.org

Pixel 5は私用で遊ぶ用ということにした。このROMを入れた結果、一応Play Storeからアプリ入れたりできるけど、まともに動かないアプリがあったり、おサイフケータイは動かなかったりした。デフォルトでDuckDuckGoとかそういう系のアプリが入っていたりしてちょっとおもしろい。

Firefox

元々Google Chromeのプロファイルを駆使して会社用プロファイル、私用プロファイルなど色々作っていたけど、今回私用プロファイルの内容をFirefoxに移行して使ってみている。

Firefoxの設定については、こういうサイトがあって、ここで色々なトラッキングが無効になっている設定のzipファイルが最終的に作れたりする。

ffprofile.com

デフォルトの設定を入れるとまともに動かないサイトはいくつかあってなるほど、となりました。

こちらからは以上です。