見てくれ。
何気なく、海外の音楽のMVを見て回る活動をしていたら、再生して十数秒で突如カタカナで「バスターキャノン」と表示されてびっくりした。
こういう音楽ジャンルは何というのか
こういうのはグライムというらしいです。
ja.wikipedia.org
ヒップホップとかとの違いは、ヒップホップは主にアメリカで1970年代くらい発祥なのですが、グライムはもうちょっと最近2000年代にイギリスで発祥してるのと、
グライムは大体BPM 140のUKガラージ的なはやいビートでラップしてることが多そう。
そもそもUKガラージって何なんという話になるけど、本当に詳しく知りたい人は下の英語の記事を読んだら全部わかる(全部?)
www.musicismysanctuary.com
アメリカで4つ打ち音楽のUSガラージにイギリスが影響受けてUKガラージになって、そこからMCが入ってグライムが生まれたみたいな感じっぽい。
意図せず音楽の歴史の話になったけどそれはそれとして、イギリスの音楽に渋谷でとった映像をあわせたミュージックビデオをたまたまYouTubeで発見したのが嬉しくてテンションあがってこの記事を書いています。