stefafafan の fa は3つです

"すてにゃん" こと id:stefafafan のブログです

日記

2021/8/3 - 桃太郎電鉄

はじめて人とちゃんと桃太郎電鉄をプレイして楽しかった。同僚とやっていたけど、VTuberの知見を生かしてYouTube限定配信しながらやってたのであとから見返したりできて便利。地味にコロナ禍の盛り上げ施策というつもりで動画アーカイブ残してる。www.konami…

2021/8/1 - SoundCloudで曲聴いたりしていた

最近SoundCloudにあがってる新しい曲を聴いたりが減ってたので、主にUK Garageというジャンルで最近めの曲を聴いていた。Sammy Virjiって人が最近結構有名がち。 soundcloud.com個人的にはOppidanという方が全曲良いのでかっこいいと思ってる。 soundcloud.c…

2021/7/31 - ISUCON素振り

昨日はちょっと遅くまでオンライン飲み会をしていた関係で日記もなにもかけなくてそのまま目覚ましもなしに寝た。今日起きたら9:30で、今日もともとチームと10時-18時でISUCONの素振りをする約束だったので飛び起きたところ、みんな眠そうで幸先は微妙だった…

2021/7/28

昨日は早寝したらそのまま日記かけずに終わった。今日は仕事終わったあとに一緒にイスコン予選出る予定のVtuberでない人たちと作戦会議していた。時間の使い方やハマる可能性のある部分とかをあらかじめScrapboxにまとめていてかつてない丁寧さな気がする。…

2021/7/26

毎日日記を書くついでに何かすると良いかもと思ってたが、そういえばWikipediaの「おまかせ表示」機能を使って毎日無作為に選ばれたエントリを読むのもやろうかなという気持ちになってきた。 今日のWikipedia「おまかせ表示」 シング・ジャパン―心の歌― - Wi…

2021/7/25 - コロナ禍やオリンピックを機に改めて考えるようになったこと

いろんな話題があるなと思って一旦日記に整理してみる。 メディア メディアというのは主にニュースサイトの話を指していますが(自分はネットしかみてないため)、バズるためには興味を引くものを最速で発表することが大事というのがありそうなのでそれをまず…

2021/7/24

今日は主にこちらでした。Vをはじめて企画に参加した結果エンジニアの友達が増えてよかった。e83c516.hatenablog.com終わってから寿司注文してビールと一緒に流し込んだ。そして月曜も有給にしてて助かった。

2021/7/21 - ISUCONのこととスクラムのことを最近なぜかずっと考えてる

昨日はうちの娘こみっとちゃんのISUCON出演が公開されたりしていた。これのための練習を最近彼女はやっています。 isucon.net自分もさっきまで実際のISUCONの予選に向けた会議をチームメンバー(同僚たち)とやっていた。しっかりと計画をしましょうというこ…

2021/7/19 - 浴室の電球を交換してカラフルにした

浴室の電球が切れたのでPhilips Hueの電球に変更したらスマホで色変えられるようになった pic.twitter.com/9QU6s9Cd9q— stefafafan (@stefafafan) 2021年7月19日 暇なタイミングでAPIについて調べて触ってみたいですね。developers.meethue.com 追記 同僚に…

2021/7/18 - 1日家で過ごしてたら夜になった

昨日に引き続きISUCONの練習を他メンバーと13-17時で行い、疲れて20時くらいまで寝て、出前で頼んだうな玉丼(謎に豪華なチョイス)を食べて、YouTubeのオモコロチャンネルみたりparaviの水曜日のダウンタウンみたりdアニメストアのSonny Boyを見たりしてた…

2021/7/17 - ISUCONの予習をひたすらしていた日

今日はほぼ一日中ISUCONの予習をしていた。途中からはじめて一緒する人2名とDiscord繋ぎながら問題解こうとしていたけど普段からやっていないことは一切できないのが完全に表面化していて恥ずかしかった。手癖で色々ができるようになっておきたい。業務ではP…

2021/7/14 - ワクチン接種1回目翌日

昨日ワクチン接種した。stefafafan.hatenablog.com今日はまあ普通に仕事やっていくぞということでやってたけど午後から定常的に37.0℃くらいある状態になって成果出せなくなってベッドで横になっていた。今日も早寝していく。ところでSuper Scrum Masterの動…

2021/7/13 - ワクチン接種1回目

今日はモデルナ製ワクチン摂取1回目を終えた。何が起きるかわからないから前もって薬局でイブA錠とウィダーインゼリーを買って、あとペットボトルの水ももって会場に行った。www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp注射は一瞬で終わって大して痛くはなかった。そのま…

2021/7/12 - 評価と自分が発揮する力

会社の評価で、あなたはこれくらいのグレードですというのがあって、自分は新卒で入って一番下のグレードで入ってゆっくりとあがってますが、一度そのグレードにあがったらそのグレード相応の仕事は気がついたら発揮できているので、ということは今突然平社…

2021/7/11 - いろいろな人格

突然の日記っぽいエントリを書いてみます。最近自分は人格というか設定が4つくらいあってそれぞれのことをぐるぐる考えてると微妙に疲れることがある。自己責任という感じだけども。 生まれつきの「すてにゃん」 会社員としての「すてにゃん」 DJとしての自…